でん風(でんぷう)

  • HOME
  • でん風(でんぷう)

でん風(でんぷう)

「でん風」は白癬菌やカンジダ菌と同じ、真菌(カビ)の仲間です。
白癬菌やカンジダ菌に較べると、菌糸が短く、色も薄いので、顕微鏡による診断が難しいカビです。

染色したでん風菌

症状

米粒大から爪甲大の境界明瞭な発疹が、主として成人の胸、背、腋窩に出現します。
汗をかくことが多い夏に多い病気です。

痛みや痒みはありませんので、ひどくなるまで気が付かないこともあります。
皮膚が白い場合は黒いでん風、皮膚が黒い場合は白いでん風となります。
メスでこするとパラパラと粉のような鱗屑が落ちることが特徴的です。

 

治療

「かび」の顕微鏡検査をして、でん風菌を確認してから抗真菌剤を外用します。
勝手に湿疹の薬などを塗ると、症状は悪化します。

黒いでん風
白いでん風